動物看護師のおすすめ資格は?費用や難易度の違いをランキング!

パト

動物看護って難しそうだけど、通信講座もあるんだね。僕は病院嫌いだから、自宅でケアしてもらえると嬉しいな。興奮してきたな。見どころはこれだ!

動物看護師とは

動物看護師とは、動物病院などで獣医師の診療補助や看護業務を行うスタッフを指します。
人間の病院の場合、国家資格の看護師資格が必要ですが、動物看護師は国家資格がまだ存在せず、
資格を持っていなくても、動物看護師として就業することが可能です。

動物看護師の役割は医療施設の規模や方針によって変わってきます。
例えば少人数の病院の場合、診療補助以外にも、受付会計・電話対応・清掃などの事務作業を担当することも多いです。
一方、入院看護や手術補助、検査や点滴などの医療行為、外科・麻酔管理などの高度な業務を行うこともあります。

動物看護師になるには

動物看護師になるために、必須の資格はありません。動物看護師を募集している求人に応募して採用されれば、誰でも動物看護師になることができます。一般的な求人数と比べると決して多くはないですが、動物病院の数は毎年増加傾向(こちらで詳しく解説)にあるため、多少就職しやすくなっているのではないでしょうか。

一番の王道ルートは、動物系の専門学校や大学を卒業し、動物看護学を学んだうえで、就職することです。動物病院で働くことを目指している学生の方は視野に入れましょう。

動物系以外の学歴の方でも、動物看護師になる道はあります。必須の資格は存在しないものの、動物看護のスキルがあるとみなされる民間資格がいくつかあるので、これらの取得を目指すのも手です。未経験でも採用してくれる施設も多いですが、これらの民間資格の有無を希望条件にしている求人も見受けられます。

動物病院の施設数推移

農林水産省が公表している飼育動物診療施設の開設届出状況(診療施設数)によると、データが公表されている2004年から毎年200施設程度ずつ増加しています。2018年2月現在の最新データは、2016年12月31日時点の数値になりますが、動物病院数は全国で11,675となっています。そのうち、東京と神奈川は1000施設を超えており、特に東京はここ10年で300施設以上増えています。その次に大阪、埼玉、愛知、千葉と続きます。それぞれ2006年と比べて100施設以上増加しています。一方大きく数が減少している都道府県はなく、全国的に動物病院数は増加傾向にあると言っていいでしょう。

動物看護師の資格の種類

  • 認定動物看護師(一般財団法人 動物看護師統一認定機構)
  • 人気!小動物看護士(一般社団法人日本ペット技能検定協会)
  • 本格!動物看護士(一般社団法人日本キャリア教育技能検定協会)
  • おすすめ!ペット看護士資格(一般財団法人日本能力開発推進協会)

認定動物看護師
2019年現在、最も知名度の高い動物看護の資格です。元々8つ程度の団体がそれぞれ認定していた資格を一本化し、共通のコアカリキュラムの履修と試験合格を認定基準としています。一般財団法人 動物看護師統一認定機構が資格運営をしており、将来的な国家資格化を目指しています。所定の大学か専門学校を卒業する必要があります。

小動物看護士
日本ペット技能検定協会が認定する資格です。動物病院での獣医師の補佐や生体取り扱い現場での疾病、感染予防の主務者として日常の業務を遂行できる能力を認定します。協会が指定するカリキュラムを履修したうえで、筆記試験に合格する必要があります。通信講座での受講も可能で、実技より知識が重視されます。受験資格や年齢制限はありません。

動物看護士
JCSA(日本キャリア教育技能検定協会)が認定する資格は、動物看護士と呼ばれます。日本ケンネルカレッジの通信講座にて動物看護士のマスターライセンスを取得することが可能です。その後、実技スクーリングを一定期間こなせば、期間に応じて、インストラクターライセンスA・B・C級がそれぞれ取得できます。受験資格や年齢制限はありません。

ペット看護士
JADP(日本能力開発推進協会)が認定する資格は、ペット看護士と呼ばれます。通信講座で学習でき、在宅受験ができるお手軽講座となっています。もちろん動物病院などの現場で役立つスキルも学べますが、家庭活かせるペット看護の知識も多く学べるので、忙しいけど、愛犬の体調も気遣いたいという方に特におすすめです。同時にペットセラピストの資格も取得可能です。受験資格や年齢制限はありません。

動物看護師講座比較

スクール名 講座名 金額
日本ケンネルカレッジ 動物看護士養成専門講座 75,000円
日本ケンネルカレッジ ペット看護介護学科 130,250円
キャリアカレッジジャパン ペット看護士&セラピストW資格取得講座 36,000円
たのまな 動物看護士・介護士講座 52,000円
たのまな 動物看護士・介護士講座 講義eラーニング付 61,900円

動物看護師は、まだ確固たる資格がない分野というのもあり、
受講する講座は慎重に検討したほうがよいと思います。

統一資格としての動きがある「認定動物看護師」を取得できれば一番よさそうですが、
一般大学や動物以外の専門学校を卒業した方の場合、少しハードルが高めです。
一方、認定動物看護師資格が必須の求人は見られないので、
社会人の場合、無理して「認定動物看護師」を取得する必要はないかなと思います。

社会人や主婦の方におすすめなのは、通信で学べるタイプの講座です。
正直金額的にも現実的な講座が多いので、こっちが人気です。
学校によって取れる資格が違うので、できれば複数の学校を資料請求して、講座を見比べてもらいたいです。

もちろん、これらの資格も就業に必須ではないので、
本当に取得するかどうかも含めて検討するとよいでしょう。

動物看護師資格の難易度ランキング

動物看護師の資格は、通信講座であれば、基本的には難易度が高くありませんので、勉強が苦手で不安、というかたも安心して受講できると思います。テキスト内容はそこまで難しくないので、あとは学習範囲とテキストボリュームかと思います。主に、この点を軸にそれぞれ比較していますので、検討材料の一つにしていただければと思います。

難しい

認定動物看護師/動物看護師統一認定機構
国家資格化を目指している途中でもあり、難易度は国家資格に準ずるレベルと考えてよいです。試験難易度もさることながら、受験資格を得るためのコアカリキュラムの履修などのハードルが大きいです。基本的には動物関連の専門学校を卒業するのが一般的で、学費も初年度だけで100万円以上かかることになるでしょう。動物と無縁の学校を卒業されている方の場合、相当のやる気がない限りは、現実的ではないかなと思います。

やや難しい

動物看護士養成専門講座/日本ケンネルカレッジ
ペット資格専門の日本ケンネルカレッジの中でも上級資格に位置している動物看護士の講座は、標準期間が1年と長く、じっくり学ぶ通信講座になっています。添削課題4回に加えて、認定課題が1回あるなど、動物看護の通信講座としては最も難易度が高いものになります。希望者限定の実技スクーリング講習(別料金)もあり、就職などにも比較的有用なクオリティだと思います。

比較的易しい

動物看護士・介護士講座/たのまな
たのまなの通信講座は、動物看護と介護のどちらも内容に含まれており、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッターの3つの資格取得を目指せます。そのため、教材の量は多めで、テキスト3冊(動物看護・介護学/トレーニング学/ペット社会学)、資料DVD 10巻、添削設問3冊となっています。eラーニングコースもあり、こちらを選択すればスケジュール管理などがしやすく、スムーズに学習できるかもしれません。小動物看護士の資格を取得できる講座としては最もおすすめです。

ペット看護士&セラピストW資格取得講座/キャリカレ
愛犬・愛猫のどちらのケアも学べる講座です。通信教材で自宅で学べる実用的な講座となっており、全く難しい教材ではありません。看護だけでなくペットセラピー症状別食事療法レシピなど幅広く学べるのがメリットです。しつけ、体調管理、健康管理、食事など、専門家に無料で質問できるところもありがたいです。簡単で役に立つ講座という意味で、かなりオススメできる講座ですね。

動物看護師の仕事内容

獣医師法により、動物の診療行為は獣医師資格がないとできないと定められています。そのため、動物看護師の業務範囲は、獣医師法により制限されているといってもよいでしょう。また、動物看護に関する法律はないので、動物看護師の職務内容は明確に定義されていません。なので、病院ごとに独自の役割があります。ここでは代表的な職務について解説していきます。

獣医師の補佐業務
動物病院に行くとわかりますが、獣医師さんに診てもらうためにワンちゃんは台の上に乗るんですが、まー落ち着きません。
少なくともうちの犬はブルブルです。耳の検査、おしりの検査なんかしようもんならバタバタ、ヒーヒー言ってます。

そんなうちみたいな臆病ワンちゃんに、注射をしようと思ったら、とても獣医師さん一人では無理ですね。
そういう時に動物看護士さんが保定してくれます。保定とは動物を治療する際に、動かないようにおさえておくことです。
簡単な処置の時は、飼い主さん自ら押さえることも多いですけどね。

レントゲンとか高度な検査の時とかは看護士さんの出番ですね。
手術にもなると助手を務めながら麻酔の管理なども行います。
あと、ビクビクのワンちゃんの気を引いて落ち着かせてくれたりもします。

うちの犬も優秀な看護師さんがいる時は結構リラックスしちゃいます。

入院管理・看護
今の犬はまだ入院したことはないですが、昔飼っていたゴールデンレトリーバーさんは何度かお世話になりました。
人間の病院もそうですが、入院中は看護師さんにお世話になることが多いです。

入院中の主な職務はまず、入院動物の健康状態のケアです。術後のケースもありますので、容体に変化がないか見守る必要があります。またワンちゃんのご飯、トイレシーツの交換、ケージの掃除など安心して過ごせる環境づくりも大事です。投薬や検査も行う場合があります。

事務・雑務
決して人手が多い施設ばかりではありませんから、看護以外の業務もたくさんあります。
主に院内の環境づくり(清掃や備品の発注)、接客(予約などの電話対応、受付会計、飼い主へのアドバイス)、調剤(獣医師の指示のもと処方薬の準備)などです。

トリミング
施設によってはトリマー兼動物看護師を募集していることもあります。患者さんの動向は推測しづらいものがありますから、就業時間を最大限活用できるように幅広いスキルが求められることも多いのです。

このように動物病院のスタッフは、仕事内容が多岐にわたる分、特定のスキルというよりかは、メンバーと連携できるかどうか、飼い主と円滑にコミュニケーションがとれるかどうかなどが採用のポイントになるケースが多いです。

動物病院以外の職場とは

ペット人気は高まる一方なので、病院以外の施設も増えてきています。
代表的なのは、
・トリミングサロン
・ペットホテル
・ペットシッターサービス
などです。
犬を預かるこれらのサービスでは、急な体調変化がないとも言い切れないので、看護の知識がある方は重宝されます。

動物看護師の需要はそこまで高くないですが、ほかにも以下の業態があります。
・ペットショップ
・ドッグカフェ
・ペット霊園
・ブリーディング施設
・トレーニング(しつけ)施設

こうしたサービスを複合的に行う会社も増えているので、色んな技能があると有利に働くでしょう。

認定動物看護師の試験情報

現在、動物看護師資格について、統一試験を行い、動物看護職の知識・技術を高位平準化する取り組みが進められています。一般財団法人動物看護師統一認定機構が実施する統一試験に合格した者は、認定動物看護師として認められます。2018年1月16日現在で登録者数は19,690名となっています。試験を受けるためには、統一認定機構の審査により決定した、大学もしくは専門学校にて、「コアカリキュラム」を履修した証明書が必要です。

現在受験ができる学校は、大学が8校、専修学校が約60校あります。

試験は年1回、全国の各会場で実施されます。五肢択一・マークシート方式で一般問題90問100分と実地問題30問40分となります。
実地問題は、図表、写真を使用した問題です。受験料は2018年以降は15,000円を予定しています。

動物看護師の求人比較

求人数や条件はタイミング次第なので一律に言うことはできませんが、
参考程度にいくつかみつけた求人例を紹介します。

エリア 給与 条件
東京 月給:170,000円~ 未経験OK
パソコンスキル歓迎
東京 月給:180,000円~ 未経験OK
動物看護師専門学校卒業者および経験者は優遇
東京 月給:210,000円~ 勤務3年以上の経験者
東京 月給:169,000円~ トリミングスキル必須
普通自動車運転免許必須
動物看護師スキル歓迎
東京 時給:1,000円~ 普通自動車運転免許必須
東京 時給:1,000円~ 無資格OK
動物取扱責任者歓迎
埼玉 月給:180,000円~ 生物の基礎知識
動物の扱いに慣れている方
千葉 月給:180,000円~
時給:1,000円~
大学及び動物看護士専門学校卒業者
未経験者は正社員のみ
大阪 月給:170,000円~ 動物看護師資格取得者
兵庫 月給:160,000円~
時給:850円~1,000円
未経験OK
経験者優遇

いかがですか?意外と資格を必須としている求人は少ないのがわかりますね。
ただ、あくまでそれは採用の最低基準であり、表示されている給与も最低額になっています。
実際に、経験者や資格取得者は考慮すると明記している求人もあります。

また、就業してから現場で学べるとはいえ、多少の事前知識があるほうが、スムーズに仕事ができると思います。
そこまで本気で就業を考えていない方でも、今のうちに学んでおくと活かせるタイミングがあるかもしれません。